募集要項 |
仕事内容 | 「ここさいむら泉中央」は認知症専門の通所介護施設です。
ご家族のご希望に応じて、早朝や夕方の延長や宿泊支援も行っています。
жしっかり休める年間休日125日!ж
ここみケアの企業理念は「日本中に笑顔を創る法人になる」
利用者さんを笑顔にするには、まずはスタッフが笑顔でいること。
そのためには、スタッフのワークライフバランスを整えることが大切であると考えています。
本来、ここみケア正社員の年間休日は110日ですが…。
今回の「ここさいむら泉中央」の介護職の求人では、「ワークライフバランス」や「プライベートの充実」という思いから、年間休日125日の充実した休日日数を保証しています。
介護職の方からは「せっかくの休日が夜勤の疲れをとるだけで終わってしまう」という悩みを多く聞きます。
しかし、今回の求人はしっかり休日がありますので、仕事の疲れをとりつつも、趣味の活動や子供のスポーツクラブの応援など、オフタイムもちゃんと楽しむことができます♪
長く働いていただきたいので、体に負担がかからないよう、しっかり休養できる体制を整えています。
シフト希望の提出も可能です!
子育て世代・子育て経験者も在籍していますので、育児に理解がある職場です。
【利用者さんとのコミュニケーションが好きな人におすすめ!】
食事や排泄、入浴などの生活援助のお仕事もありますが、
デイサービスでの介護の仕事の特徴は、利用者さんとのコミュニケーション。
比較的、活発にコミュニケーションを取れる方が多いので、
「もともと人とお話をすることが好きな性格」
「介護の仕事の中でも、とりわけお話しを聞くことが好き」
という方に、とりわけおすすめのお仕事です。
デイサービスではレクリエーションの企画、実施をしています。
利用者さんと一緒に大声で笑ったり、
スタッフと利用者さんの笑い声が響く元気な職場です。
「レクの企画ならまかせて!」
「企画したレクはいつも盛り上がる!」という方はぜひ、ご応募ください!
そのスキルが活かせる職場ですよ!
жご家族の心にもよりそう、やりがいのあるお仕事ж
デイサービスは通所での介護サービスですので、ご家族とのコミュニケーションも密な現場。
自宅での介護はストレスや不安も多いもの…。
介護のお仕事は利用者さんの身の回りの援助だけではありません。
介護する家族の方とのコミュニケーションも大切なお仕事。
送迎時に「いつもありがとう」「職員さんの姿を見ていると元気がでる」とお声がけいただくこともあり、
自分たちの仕事が誰かの役に立っているのだと、やりがいを実感できる瞬間でもあります。
認知症のご家族の介護経験がある方は、ご自身のご経験を活かせる職場です。
ж認知症専門資格を取得したい方を応援!ж
「ここさいむら泉中央」のデイサービスは、認知症専門。
介護職として、
「認知症のケアへの理解を深めていきたい」
「この分野なら自信があると言えるようになりたい」という方におすすめ。
認知症ケアの理解を深め、スキルアップを図れる現場です。
社内にキャリアアップ支援制度があります。
資格取得を検討している職員に対しては取得にかかる費用を会社が負担しています。
認知症専門資格を取得したい人も応援!
介護職としてスキルアップを図りたいなら、ぜひここさいむら泉中央で。
жここがおすすめ!ж
・介護福祉士の資格をお持ちの方に資格手当あり!
-介護福祉士の資格をお持ちの方には、月5,500円の資格手当を支給しております。
・提携保育所があります!
-ここみケアでは仙台市内11か所、名取市1か所の提携保育所をご用意しております。
子育て世代も多く在籍し、活躍中です。
子育て世代の方でも働きやすい環境、
子育てしながらでもスキルアップ、キャリアアップを図れる職場環境に整えています。
産前産後、育児、介護休業制度も完備しています。
・キャリアアップ支援制度あり!
-キャリアアップ支援として、資格取得にかかる費用を全額支給しております。
働きながら資格取得できるよう、バックアップしております。
ж気になる疑問にお答えします!ж
Q:ブランクがあるので心配です…。
A:ご安心ください。入社後は先輩スタッフがついてお仕事をサポートします。
まずは職場の雰囲気に慣れてくださいね!
ゆっくりとお仕事を覚えていっていただければ大丈夫です。
ブランクがある方や、経験が少ない方でも安心してお仕事ができるよう、スタッフ全員でサポートします。
Q:小さい子の子育て中でも働けますか?
A:20~60代まで、幅広い世代のスタッフが在籍していますので、現役で子育て中のスタッフ、子育て経験があるスタッフもたくさんいます。
オープンでフラットな雰囲気の社風ですので、子育て世代でも働きやすいように環境を整えています。
ご希望がありましたら、遠慮なくお伝えください。
共に思い描く職場つくりをを現場の中心となって盛り立てていける人材を求めています!
年2回賞与あり!デイサービスでの介護業務全般
【業務内容】
・入浴、トイレ、食事等の介助などの利用者さんの日常生活の支援
・レクレーションの企画・実施
・記録書などの作成(PC入力あり)
・送迎(運転業務)※送迎車両はセレナ・ヴォクシータイプ小型車もあります
・その他日常生活上の支援
※基本は日勤となりますが、利用者さんの宿泊がある場合には夜勤を伴います。
【この求人の特徴】
・資格取得制度あり(全額法人負担)
・子育て世代も安心の育児・介護休業制度
・給料は前給、経験考慮します
【求める人材】
・ブランクのある方
・ある程度子育てが落ち着いてきて、復職を検討している方
・地元で働きたい方
【ここみケア職員紹介動画】
https://youtu.be/rnjObRyPBlQ |
施設紹介 | 泉区野村の仙台商業さんグラウンド隣にあり地下鉄泉中央駅より徒歩15分です。
1階に認知症対応型通所介護、小規模多機能型居宅介護、2階にグループホームが複合しており20代から61代の職員が在職しております |
雇用形態 |
正社員 |
募集条件 | 不問 |
必要資格 | 普通自動車免許(AT限定可)
・介護職員初任者研修
・ヘルパー2級あれば可 |
勤務先 | ここさいむら泉中央 |
勤務地 | 仙台市泉区野村字菅間前25-41 |
勤務時間 | 8:00~17:00
(夜勤)16:00~翌10:00 |
給与 |
【月給】175,000円~182,200円※夜勤手当1回につき5000円/賞与年2回支給 |
手当等 | 交通費:当社規定により支給 |
応募方法 | 下記エントリーフォームより
必要事項入力の上エントリー
(Indeedからは応募先へ進むからエントリーフォームへ)
下さいますようお願い致します。
または電話受付(022-762- 7815)
人事労務課担当まで
Web面接も実施中です! |
福利厚生 | *社会保険完備
(健康・厚生年金・雇用)
*休日は月9日(2月は8日)
※冬季休暇あります
*給料は前給、経験考慮
*昇給は年1回
*ここみケア社員向けの年会費無料の
UCゴールドカード加入可能
*退職金は確定拠出年金
を充てています(正社員のみ)
*育児・介護休業制度あり
(育児短時間勤務制度あり)
*制服貸与
*車通勤可
(職員専用駐車場完備)
*インフルエンザ予防接種
(3500円まで全額負担)
*資格取得制度
(介護職員初任者研修実務者研修は
全額会社負担で受講できます)
*研修制度
(新入社員研修、実技研修あります)
*全職員に社内用タブレットを配布しています |